STAFF スタッフ紹介
-

- 朝比奈
- 調律師。
河合楽器出身。
整調・調律・整音を担当。
日本ピアノ調律師協会静岡支部役員、一級ピアノ調律技能師。
高い技術が必要になる作業も安心して任せられる技術者です。 -

- 鈴木
- 調律師。
整調・調律・整音を担当。
当社に入る以前には河合楽器とヤマハで個人宅を回る調律師として働いた後、河合楽器工場で張弦や出荷前の最終点検を担当。
調律一筋50年の経験豊富な技術者です。 -

- 嶋倉
- 調律師。
整調・調律・整音、消音装置の取付を担当。
京都技術専門学校卒業。日本ピアノ調律師協会会員、スタインウェイ会会員。
納品後のピアノ調律も担当しており、親身になってお客様のご要望を伺います。 -

- 西原
- 塗装・磨き、担当。
20年ほどピアノ塗装に携わっており、最近では2本ペダルのグランドピアノを3本のペダルに改造をする木工技術の腕が必要な作業も担当。
難しい仕事も嫌な顔一つせず引き受ける頼もしい存在です。 -

- 原
- 塗装・磨き担当。
業界歴は約30年。調律師学校卒業~ピアノメーカー営業を経て塗装の道に。
ピアノや楽器に対する知識が豊富で周りからの信頼も厚いベテラン。
細かな傷まで見逃す事の無い丁寧な修復を心がけております。 -

- 佐藤
- 調律師。
張弦・整調・調律を担当。
特に弦を張る事に長けているため張弦を担当する機会が多くありますが、
幅広く何でも出来るため、その時々で様々な作業工程を担当しております。 -

- 大森
- 塗装担当。
ピアノ塗装一筋、約20年のベテラン。
黒よりも難しいとされる木目調のピアノ塗装を得意としております。 -

- 大嶽
- 調律師。
ショールーム担当。
一級ピアノ調律技能士。
ショールーム展示ピアノの整調・調律・整音を担当。厳しい目で点検、細部まで丁寧に作業致します。ピアノ購入後のメンテナンスも安心してお任せください。 -

- 小粥
- 調律師。
事務担当。
札幌大谷大学ピアノ科卒業。二級ピアノ調律技能士。
ピアノ奏者と調律師、両方の知識を活かし、お客様に寄り添ったあたたかい対応を心がけています。